うつくしきもの松屋
▼
『林家 たま平 独演会』開催中止のお知らせ
このたび発表されました「新型コロナウイルス」の感染拡大に備えた政府の対策基本方針を踏まえ、3月15日(日)に開催を予定しておりました『林家 たま平 独演会』の開催中止を決定いたしました。 ご参加を予定されていらっしゃいました皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 なお、松屋店頭にて前売りチケットのご返金をさせていただきますので、お手数ではござい……
2020年02月27日
「きもの相談会」開催のお知らせ
暖冬だった今年の冬。ダウンコートの出番も数日でしたね。今年は桜の開花予想も三月になること事で、春の足音が近づいてきました。皆様、春のイベントやお出かけに向けてそろそろ準備をされてる頃ではないでしょうか?そこで、冬の間にお召しになったきものをそのままタンスにしまい込もうとしていませんか?「冬はそんなに汗をかかなかったから大丈夫!」と思いがちですが、実は汗をたっぷりかいているのです。汗シミやカビになる……
2020年02月23日
浅草の職人さんがやってくる!『草履のお誂え・ご相談会』
日頃からお気に入りで良くお履きになる草履をこの機会にメンテナンスしてみませんか?また、ご自宅に眠っているお直しが必要な草履もぜひお持ちください。会期中は本皮の台と鼻緒をご自身で選んでいただき、オンリーワンの草履をオーダーメイドすることも出来ます。お着物の着こなしも先ずは足元から!皆様のお越しをお待ちしております。
2020年02月15日
新潟小千谷の作家 樋口隆司のこてん
◇昭和23年 雪国小千谷生まれ。成蹊大学工学部卒。 ◇小千谷の縮屋六代目。自然の美しさを織物で表現することをライフワークとし、ロマン溢れる感性と緻密な計算から生まれる作品は、独自の“おしゃれな世界”を創り上げている。 ◇平成2年 第37回日本伝統工芸展に初入選。 ◇平成3年 全日本新人染織展にて大賞を受賞。 ◇平成16年 第51回日本伝統工芸展にて4回目の入選。日本工芸会正会員に認……
2020年02月07日
2020年の休業日のご案内
いつもうつくしきもの松屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2020年の弊社休業日は、下記の「2020年 松屋休業日カレンダー」の通りとなりますので 何卒宜しくお願い申し上げます。
2020年02月02日
『振袖姿で化粧室に行く時は…?』シーン別ワンポイントアドバイス!!
袖が地面に着かないように片袖ずつ約半分を持ち上げます。
2020年01月12日
【2020年 1月13日㊊成人の日】閉店時間繰り上げのお知らせ(午後1時閉店)
いつもうつくしきもの松屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、1月13日(月)は成人式に出席されるお嬢様方のお仕度のため早朝(午前5時10分)より営業致しますので、午後1時にて閉店させていただきます。 お客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2020年01月05日
冬季営業時間変更のお知らせ
いつもうつくしきもの松屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 冬季営業の期間中、営業時間を下記の通り変更させていただきます。 ★冬季営業の対象となる期間★ 2020年 1月5日(日)~2月29日(土) 営業時間:午前10時~午後6時30分 ※3月1日(日)より通常営業に戻ります。
2019年12月22日
年末年始休業日のお知らせ
いつもうつくしきもの松屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 年末年始の休業日は下記の通りとなります。 ★年末年始休業日★ 12月29日(日)~1月4日(土) 年始は1月5日(日)朝10時より営業致します。 ※ 1月~2月の営業時間は、朝10時から18時30分までとなります。
2019年12月08日
みちのく“あったか”染織展
平成から令和へ・・・新たな時代の幕あけとなった2019年でしたが、皆様にとってどんな一年でしたか? 今年もいろいろな出来事がありましたが、令和元年のフィナーレは『みちのく“あったか”染織展』を開催します。 山形県米沢市を始め、東北・上越地方にある各産地で織られた着物や帯を大特集!!手作りのぬくもりがじんわり伝わってくる、みちのくならではの染め物・織り物が一堂に揃います。 令和元年の締め……
2019年11月25日