うつくしきもの松屋
▼
樋口隆司先生を囲んで「サマーナイトLIVE」のご案内
ここ松屋に「湘南隆ちゃん倶楽部」と言う名のファン倶楽部を持ち、会員の皆さんに絶大なる人気の小千谷縮作家、樋口隆司先生。日本工芸会正会員であり、日本伝統工芸展に9回も入選された華麗なる経歴をお持ちの樋口先生ですが、実はビヤテイスターの資格を持つお酒通の一面も。美味しいお酒と小千谷の楽しいお話も楽しみですね。当日は逗子銀座通り商店街のアロハショップオーナー近藤和善さん率いる「THE Johnnys」の……
2014年06月23日
きもの相談会 開催します!
せっかく気に入って購入した大切なきものを眠らせていませんか?シミやカビはもちろんの事、古いきものを染替え、丸染めで素敵に甦らせてみませんか?寸法直しのご相談にも専門の職人が丁寧にお答えします!このまま眠らせて置くのはもったない!!!この機会に貴方のきものを現役復帰させましょう。 相談会は完全予約制となりますので、ご希望の日時をフリーダイヤルにてお申し付けください。 松屋フリーダイヤル 01……
2014年06月15日
「とんぼ玉体験会」体験レポート
6/8(日)にとんぼ玉作り体験会が開催されました。店頭のショーウインドウに作業台を置き、工房さながらの様子に商店街を行き交う人達が「何をしているのかしら?」と興味深々に足を止めて見学されていました!
2014年06月14日
染色クリエーター 加納寛二の世界
西陣の地で百数十年にもわたりキ機屋を営んでいる旧家に誕生。1975年より染色、金彩工芸の修業を始め、1981年に実家でもある加納幸にて織物の研究を始める。1984年に現会社を設立。その後、ヴォーグ・パリ誌に和装で初めて掲載されたり、ニューヨーク・メトロポリタン館の日本館に作品を展示されるなど、国内外で活躍。日本文化デザイン会議の会員。現在、染色工房「スコープ・ココ」代表として精力的に創作活動を展開……
2014年06月06日
着物クリエーターズの「きものHOLIDAY in 湘南」 Part 2
きものHOLIDAY in 湘南の各店舗の最新情報をお届けします! 詳細はこちらをクリック↓↓ http://kimonoholiday.blog.fc2.com/
2014年05月30日
「トンボ玉作り体験会」参加者締切のお知らせ
6月8日(日)に開催される「トンボ玉作り体験会」は参加者が定員に達しましたので締切とさせて頂きます。
2014年05月29日
「トンボ玉作り体験会」参加者募集
店頭または、 フリーダイヤル 0120-073-529 / 046-873-1000までご希望の時間をご予約下さい。 営業時間10:00~19:00 <毎週水曜日定休> 皆様のご参加をお待ちしております。
2014年05月19日
ゆかたを夏着物風に着てみよう!
ゆかたを花火大会やお祭りに着るだけではもったいない♪♪ せっかく買ったお気に入りのゆかたですから、今年の夏はゆかた三昧で行きましょう♥今回は半衿&足袋、羽織でゆかたを夏着物風に着こなすアレンジをご紹介します!
IKS-イクス 2014新作ゆかた入荷しました!
早くも店頭にはIKS-イクスの新作ゆかたがお目見えしました。地元逗子ではどこよりも早く5月29日(木)に花火大会が開催されます。少し肌寒いかしら?と心配に思っている貴女にオススメなのが、IKSのオーガンジーフラワーレース羽織です。上品な透け感と程良い張り感を持ち合わせたオーガンジーレースが、爽やかな初夏の装いにぴったりです。また、一枚羽織るだけで暖かく、夕方からのお出掛けにも大活躍!! 新作ゆかた……
2014年05月15日
告知!!!第2回 着物クリエイターズの「きものHOLIDAYin湘南」開催決定❣
<出店者紹介> ◇アトリエ NOBU ◇モダン着物小物 梅屋 ◇和キッチュ ◇新之助上布 ◇手ぬぐい りんりん (初参加!) ◇うつくしきもの松屋 今回も人気のお店が勢揃いします。実演ありワークショップありと楽しい2日間になる事間違いなし♪ 詳細はホームページ、Facebook等で随時お知らせします! どうぞお楽しみに~(^^♪
2014年05月14日