うつくしきもの松屋
▼
松屋創業64周年記念 「大感謝祭」(開催中止となりました)
このたび政府より神奈川県に発出されました「緊急事態宣言」に基づきまして、4月13日(月)より当面の間、臨時休業とさせていただくこととなりました。 それに伴いまして、4月17日(金)~19日(日)に予定しておりました「松屋創業64周年記念 大感謝祭」の開催も中止となりました。ご来場を予定されていらっしゃいました皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますよう心よりお願い申し上げます……
2020年04月09日
「きもの相談会」開催のお知らせ
暖冬だった今年の冬。ダウンコートの出番も数日でしたね。今年は桜の開花予想も三月になること事で、春の足音が近づいてきました。皆様、春のイベントやお出かけに向けてそろそろ準備をされてる頃ではないでしょうか?そこで、冬の間にお召しになったきものをそのままタンスにしまい込もうとしていませんか?「冬はそんなに汗をかかなかったから大丈夫!」と思いがちですが、実は汗をたっぷりかいているのです。汗シミやカビになる……
2020年02月23日
浅草の職人さんがやってくる!『草履のお誂え・ご相談会』
日頃からお気に入りで良くお履きになる草履をこの機会にメンテナンスしてみませんか?また、ご自宅に眠っているお直しが必要な草履もぜひお持ちください。会期中は本皮の台と鼻緒をご自身で選んでいただき、オンリーワンの草履をオーダーメイドすることも出来ます。お着物の着こなしも先ずは足元から!皆様のお越しをお待ちしております。
2020年02月15日
新潟小千谷の作家 樋口隆司のこてん
◇昭和23年 雪国小千谷生まれ。成蹊大学工学部卒。 ◇小千谷の縮屋六代目。自然の美しさを織物で表現することをライフワークとし、ロマン溢れる感性と緻密な計算から生まれる作品は、独自の“おしゃれな世界”を創り上げている。 ◇平成2年 第37回日本伝統工芸展に初入選。 ◇平成3年 全日本新人染織展にて大賞を受賞。 ◇平成16年 第51回日本伝統工芸展にて4回目の入選。日本工芸会正会員に認……
2020年02月07日
みちのく“あったか”染織展
平成から令和へ・・・新たな時代の幕あけとなった2019年でしたが、皆様にとってどんな一年でしたか? 今年もいろいろな出来事がありましたが、令和元年のフィナーレは『みちのく“あったか”染織展』を開催します。 山形県米沢市を始め、東北・上越地方にある各産地で織られた着物や帯を大特集!!手作りのぬくもりがじんわり伝わってくる、みちのくならではの染め物・織り物が一堂に揃います。 令和元年の締め……
2019年11月25日
伝統美の極み 絞り染めの世界
皆様こんにちは。いつもありがとうございます。専務の近藤です。 前回大好評をいただき、2年振り2回目の開催となりました藤娘きぬたやの個展『絞り染めの世界』。今回も絞り染めならではの魅力を、もっとたくさんの方々に知っていただきたいという想いで企画いたしました。 問屋さんを通さず、絞り染め専門メーカー「藤娘きぬたや」さんとの直接お取引だからこそできる豊富な品揃え。びっくり価格の超お買得商品もご用……
2019年10月29日
きもの劇場「夢の座」~大和夢乃介
カジュアルなキモノでもない フォーマルなキモノでもない ソシアルなおしゃれなキモノ これからの新しいキモノスタイル
2019年09月23日
近藤新専務就任 感謝の「満載市」開催のお知らせ
皆様、いつもありがとうございます。 このたび専務取締役に就任いたしました近藤 典子です。 松屋に入社して早10年目。山あり谷あり、いろいろな事がありました。 そして専務取締役という大任を担うこととなり、不安はあるものの 『過去にとらわれ過ぎず、守るべきところはそのままで、今の時代に 合わせて松屋を素敵にしていけたら』と希望で胸がいっぱいです。 今回、お忙しい中お越しいただき……
2019年09月07日
「ジュエリーもったいない会」開催のお知らせ
デザインが古い、 長年愛用して汚れてしまった、 そんな理由で貴重なジュエ リーを眠らせていませんか? 磨き直して新品同様にしたり、 石のみ使って新しいデザインにリモデルしたり、 地金をリサイクルしたり•• まだまだ活躍できるジュエリーたち。眠らせているだけじゃもったいない!!!
2019年08月04日
バティックローケツ染め作家 林川信夫の世界展
「ちょっとお茶目で愛らしい動物達の世界観が大好き♡」と、ここ松屋にも多くのファンを持つ染色作家 林川信夫先生。インドネシア バリ島にも精通し、特産品である織物に感銘を受け、精力的にバティックの作品を制作されています。その中でも今回は、着物や帯はもちろんの事、バックに洋服、タペストリーと個性的な林川信夫worldが満載の個展を開催します。大好評の絵画も、もちろんご用意しております。この機会にたくさん……
2019年08月03日