四代目店主の宝子山 賢祐です。
おかげ様で、松屋はこのたび創業64周年を迎えることができました。
これも皆様の日頃のお引き立ての賜物と心より御礼申し上げます。
令和になって最初の記念すべき「創業64周年 大感謝祭」はお得がいっぱい♪
東京友禅の加納知之先生の作品をはじめ、京都西陣より老舗中の老舗「西陣まいづる帯」と
フォーマルからカジュアルまでたくさんご用意しました。
貴女ののお気に入りの一枚をぜひ見つけてくださいね!
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております!!
毎年、松屋で個展を開催し、着実にファンを増やしてる加納先生。今回も松屋の為に、素敵な着物を帯を創ってくださいました。出品作品は訪問着、附下、小紋、コート、袋帯、名古屋帯。伝統やしきたりを大切にしながら、自らを輝かせる社交着として「着物を楽しみたい!」と思う方の為に、素敵なコーディネートのご提案をさせていただきます。
老舗小物メーカー「渡敬」の帯〆・帯揚げを特別価格で大提供!!
着物姿を最後にきめる帯〆、帯揚。それだけに「妥協はしたくない」という方は多いはず。たくさんあって悩んでしまうかもしれませんが、お気に入りをぜひ見つけて下さい。
日常の中に、上質を求める女性のための洋服ブランド「UNTITLED」アンタイトル
そのコンセプトを受け継ぐ着物の発表です。
シンプルでエレガントなワンピースを選ぶように、またはジャケットを羽織るように、きものもセミフォーマルからカジュアルスタイルまで楽しんでいただけます。
ラインナップは当日会場で。お楽しみに!!
松屋創業64周年記念 「大感謝祭」への来場ご予約
➡ フリーダイヤル0120-073-529
最終更新日:2020年11月08日