◇ 松屋創業60周年記念 特別文化イベント ◇

【後援】逗子市教育委員会

このたび松屋創業60周年記念 特別文化イベントを開催する運びとなりました。地元にお住まいで早稲田大学 名誉教授・文学博士の中野幸一先生をお招きし、「源氏物語 ことばと表現」と題し、日本が世界に誇る古典文学『源氏物語』の現代語訳に挑まれた貴重なご経験をお話いただきます。

国宝 源氏物語絵巻「紅梅」(複製)

◇特別記念講演会 会期 ◇

平成28年11月27日(日)・28日(月)

・2日とも午後2時開演(時間厳守)講演時間 約1時間30分

◇ 会場 ◇

松屋ビル 2Fギャラリーホール

○記念講演会は各日とも限定50席のため事前のご予約が必要です。

下記のいずれかの方法にてお申し込みください。定員( 50名)になり次第、締切りとさせていただきます。

・松屋1Fカウンター(逗子銀座通り中央)

・お電話 046‐873‐1000 源氏物語講演会 受付係まで

・FAX 046‐872‐0088 源氏物語講演会 受付係宛て

・定員締切りは︑店頭および松屋ホームページにてお知らせ致します︒

中野幸一先生プロフィール

中野幸一先生のわかりやすい講演で「源氏物語」がより身近なものに。ぜひこの機会に、古典文学の傑作「源氏物語」の世界をご堪能ください。

○1932年 神奈川県生まれ

○早稲田大学大学院 文学研究科博士課程修了(平安朝文学専攻)

○早稲田大学教育学部・大学院教授教育学部長を経て2003年定年退職

○この間京都大学・お茶の水女子大学・立教大学講師などを務める

○文部省大学設置評価委員、文化庁文化財登録美術品評価委員、センチュリー財団・センチュリー美術館理事、逗子市社会教育委員、逗子市文化振興条例検討委員会委員長などを歴任

○現在早稲田大学名誉教授 栄誉賛助員・文学博士

○2011年 瑞宝中綬章受章

[主な編著書]

「常用源氏物語要覧」(武蔵野書院刊1995年)

「源氏物語古註釈叢刊」(全10巻 武蔵野書院1997年~2010年)

「フルカラー見る・知る・読む源氏物語」(勉誠出版2013年)

「ちりめん本影印集成日本昔噺輯篇」(勉誠出版2014年)

「正訳源氏物語 本文対照」(全10巻 勉誠出版より刊行中)

など多数刊行

「王朝絵巻展」は11月26日㊏~29日㊋の期間開催しております。

・会場 松屋ビル2Fギャラリーホール。

・開催時間は午前11時~午後6時。最終日29日㊋のみ午後3時にて終了。

・入場無料(ご予約は不要です)

<展示品の一部ご紹介>

○日本四大絵巻(国宝 複製)

下記の四絵巻は、現存絵巻の中でもっとも古い平安朝(院政期)の絵巻として、日本四大絵巻と称され国宝に指定されています。

・源氏物語絵巻(複製) 絵十九図 詞書三十九図

・鳥獣戯画絵巻(複製) 巻子装 三巻箱入

・信貴山縁起絵巻(複製) 巻子装 三巻箱入

・伴大納言絵巻(冷泉為恭復元模写)  巻子装 三巻箱入  江戸末期制作

○竹取物語絵巻 巻子装 大三巻 江戸前期制作

○うつほ物語絵巻 巻子装 大三巻 江戸前期制作

○長恨歌絵巻 巻子装 大三巻 江戸前期制作

○奈良絵本 『伊勢物語』 綴帖装 二冊箱入 江戸前期制作

○奈良絵本 『住吉物語』 綴帖装 大三冊箱入 江戸前期制作

○伊勢物語 業平東下りの図 掛幅 一軸 尾形光琳画(複製)

○佐竹本三十六歌仙絵巻(複製) 折本二帖

○うつほ物語 袋綴装 大本三十冊 延宝五年刊の絵入り版本

〇貝合せ 一桶 極彩色絵入り貝百八個

『竹取物語絵巻』九曜文庫蔵

『冷泉為恭復元模写 伴大納言絵巻』

九曜文庫蔵

最終更新日:2016年10月30日